げーむ開発徒然日記~怠惰のために勤勉~

Unreal Engineや3DCG制作について学んだことを記事にしていきます

2022-01-01から1年間の記事一覧

【UE5】EQSを使って遮蔽物によるインタラクションアイコンの表示・非表示を実装してみる

本記事は、Unreal Engine (UE) Advent Calendar 2022の18日目の記事になります。 目次 はじめに 完成形 ウィジェットコンポーネントについて 実装 準備 環境クエリの作成 プレイヤーキャラクターの作成 インタラクティブなオブジェクトの作成 おわりに はじ…

対象Actorの速度を監視するAbilityTask

概要 GASにてダッシュアビリティ(GA_Run)を実装した際、ダッシュのアクション入力をすると止まっているにも関わらずGA_Runの持つState.RunningのようなGameplayTagが付与されてしまうのが気になっていました。 AbilityTaskですが、どうやらTick動作させるこ…

MetaSoundでお手軽ラジオボイス風表現

UE5

タイトル通りです。 なんとなく「外部ソフトを使用せずにUE5内でプロシージャルにラジオ風音声に変換したいな」と思ったので紹介します。 ※MetaSoundの基本的な使い方は省略します。使用するにはプラグインをONにしてください。 また、音声サンプルはありま…

CC3キャラクターの表情シェイプキーとフェイスリグを残し、Blender Auto-Rig Proのボディリグに統合する

今回の記事はタイトル通りです。 今回ご紹介させていただく方法は、Reallusion公式のチュートリアル動画やAuto-Rig ProとUE4との連携についての先人様のブログをいくつか参考にまとめたものです。 こちらの方法を使うことによって、下記メリットが得られると…

GASでダッシュアビリティを実装しよう!(アビリティにキー入力を関連付ける)

UE4

らくするです。 今回は、いまアツいGameplayAbilitiesプラグインを使ったダッシュアビリティ(ダッシュ以外にも幅広く使える!)の実装について紹介したいと思います。 本記事で紹介する方法はダッシュ以外にも色々と使い道があるため、GASの導入時についで…